Travel & Gourmet

Blog

2025年2月平日のキッザニア東京に子連れで行ってきた

前回の訪問から一年ぐらい あっという間に一年が過ぎまして、またキッザニアの季節がやってきました。前回は2024年4月5日(金)でしたが、今回は2025年2月3日(月)。小学一年生ですが平日に休みになったので行くことになりました。 こ...
Blog

パレスチナのオリーブの木でできたペーパーカッター | 架け箸

中東パレスチナにつながるアイテムを購入しました。「架け箸」というブランドのオリーブの木でできたものみたい。 架け箸のものづくりは生産地パレスチナのペースや事情に合わせて進んでいきます。必要な材料が手に入らなかったり、物流が止まったり。それ...
Blog

『第117回サマーステップコンサート』に子連れで参加した

第117回サマーステップコンサートに子連れで参加 子どもを連れてサマーステップコンサートに参加をした。18時半開始ということで17時40分ぐらいに国際展示場に到着。 (住友不動産のチラシより) 空間は広くてなかなか良い ...
Blog

スイス航空のビジネスクラスにて成田-チューリッヒを移動した

2023年末。スイス航空にて成田からチューリッヒに移動をすることに。ビジネスクラスを利用して、Boeing 777-300ERで年末に出発しました。スタッフさんも日本語を話せる方が半分ぐらいでしょうか。年末のタイミングということもあり意外と...
Blog

ルメリディアン・エトワール(Le Méridien Etoile )に年末年始に宿泊した

ルメリディアン・エトワール (Le Méridien Etoile)に家族連れで宿泊することに。場所はフランスパリの凱旋門エリアに近いところです。今回は時間の都合もありラウンジなどは全く使わないで終わりました。 空港とホテルの移動...
Blog

はじめてのキッザニア東京に行ったので備忘録

2024年4月5日(金)。世の中はまだ春休みということで平日とはいえキッズが多そうでしたが、キッザニアに行くことにしました。小学生になった子供を連れて行きます。土日ではないとはいえ、到着するとあまりの混みっぷりに衝撃を受けます。 ...
Blog

セゾンゴールドプレで映画1000円をTOHOにて発券して子供とパウパト映画@TOHO日本橋を見てきた

セゾンプレミアゴールドの映画1000円券を使って子供とパウパトロールの映画をみてきた。ちょうど2023年12月に入り公開されたタイミング&子供の映画デビューということで、一番お得そうな映画券をと思った結果セゾンゴールドプレミアを利用...
Blog

すかいらーくグループで20%キャッシュバック

JCBで20%キャッシュバックが開催。5000円まで、期間は2月末まで。 各種条件 上限は1000円相当。なので、5000円まで20%キャッシュバック。 対象店舗は以下の店舗に。 ・ガスト ・バーミヤン ・しゃぶ...
Blog

ヒースロー空港の落とし物センターで荷物を回収依頼を出して日本の自宅に届くまで

2023年12月末、チューリッヒからロンドンに飛行機で飛んだ際に、スイス航空の機内に荷物を忘れてしまうというミスをしてしまった。タイトなスケジュールの中での忘物、ヒースロー空港には戻らない予定だったこともあり諦めそうになるが、気を取り直して...
Blog

きちりの株主優待で吉祥寺駅にある「いしがまやハンバーグ」を食べてきた

きちりの株主優待があったので、吉祥寺駅のいしがまやハンバーグにて1500円の株主優待を利用しました。 子供と二人で行きましたが、1500円で大体一人分と思うと二名義いるかなと思った次第。味は満足度高く、子供もお子様セットにチーズハンバ...
Blog

楽天カードで海外事務手数料が変更の連絡がきた

海外事務手数料は安ければ安いほどありがたい。。。ですがなんと楽天カードはこれから全部2.2%になるそうです。 2024年4月から変更。。。海外では楽天使うことはまずありませんがやはり気になります
Blog

Hilton Frankfurt Airport (ヒルトンフランクフルトエアポート)に一泊して、同建物に入ってるパウラーナーでドイツ料理とビールを楽しむ

パリから東京に移動するにたたりヒルトンフランクフルトエアーポートに宿泊をした。当初予定の飛行機がとれなくて日程変更などもありましたが、無事にチェックインをすることができました。 空港からのシャトルバスはなし シャトルバスがありそうとホテ...
Blog

東京駅にあるサードバーガー八重洲口店でユナイテッド&コレクティブ(てけてけ)の株主優待を使った

東京駅八重洲口の地下にはサードバーガーがある とりあえず入ろうとすると手前に自動券売機があって、クーポン利用とかも含めて対応できることになってますが、、、、 「株主優待は自動券売機では使えません」 ということで、そのまま中に入...
Blog

海外のヒルトンホテル(Hilton Garden Inn Frankfurt Airport)をキャンセルNGプランで予約してたが飛行機がとばなくなったのでキャンセルしてもらった

Hilton Garden Inn Frankfurt Airportを予約しており、深く考えずに格安プラン(キャンセル不可)を選択していました。 数ヶ月先のフライトでしたが、当時は特に何も気にせず予約をしてたのですが、ある日...
Blog

横浜ベイシェラトンのコンパスでブッフェを食べた

夏の暑い日に横浜ベイシェラトンのブッフェに行ってきました。横浜駅からすぐですがブッフェに入るまで時間があったのでホテルのカフェで時間を潰したり。 北海道フェアということでした。2家族で伺ったのですが、それなりにスペースあり、ま...
タイトルとURLをコピーしました