Blog ハピネットの子供向け救急車ラジコン「R/C うんてんしちゃお きゅうきゅうしゃ」 2023年のハピネットの優待に救急車のセットがあり、ラジコンのコントローラーがハンドルタイプという直感的にわかりやすい仕様になっているものがありまして、今回は子供のリクエストでこの商品にしました。 結論としては「子供は満足」「大人的に... 2023.09.19 BlogGadgetLife & Finance
Blog ウェステイン横浜に子連れで宿泊をする 9月にウェスティン横浜に宿泊することにしました。マリオットのクレジットカードの宿泊特典を利用しての宿泊です。最近は値段がずいぶん高くなっていて、気軽にとまれなくなってきてる印象ですが、プールのあるホテルで泳ぎたいという子供の希望も含めて行く... 2023.09.19 BlogHotel & Mile
Blog 新型コロナ罹患(2回目) | 2023年8月 2023年8月に入りコロナに罹患しました。ちょうど家族が家にあまりいないタイミングだったのが救いですが、備忘録がてら状況をメモしておこうと思います。 発症日前日 特に大きな変化はなし、夜中に鼻詰まりがひどかったようで翌朝に指摘される。普... 2023.09.19 BlogHealth & Wellness
Blog 東京駅にあるサードバーガー八重洲口店でユナイテッド&コレクティブ(てけてけ)の株主優待を使った 東京駅八重洲口の地下にはサードバーガーがある とりあえず入ろうとすると手前に自動券売機があって、クーポン利用とかも含めて対応できることになってますが、、、、 「株主優待は自動券売機では使えません」 ということで、そのまま中に入... 2023.09.19 BlogLife & FinanceTravel & Gourmet
Blog エルゴヒューマンプロのキャスターを追加購入・取り付けをする 基本的に楽天スーパーセールのタイミングで購入をしようと思ってたので、2016年に購入したエルゴヒューマンプロのキャスターのウレタン部分が破損をしたので追加購入をすることに 楽天はSPU+お買い物マラソンとセットにして購入。他に... 2023.08.12 BlogGadget
Blog エポスカードの年間利用額にに金額が反映されるのは明細に記載されるタイミング エポスカードをちょうど100万円になるように支払いをしたい、という希望あり。 エポスカードのTsumiki証券を60万円分年間で実施+水道・ガスでそれなりの金額にしていますが、 いかんせんあとちょっとが足りなくなるので微調整が必... 2023.08.12 BlogLife & Finance
Blog ニコンの双眼鏡 ACULON T02を購入した | 視度調整のやりかた 2022年4月に双眼鏡を購入 子供が使える双眼鏡をあれこれ調べていて、とりあえず楽天市場とかをみてたりするけど、自分の安心感があるブランドを結局手に取ることにしました。 倍率が8倍だとカラバリも結構あって、緑とか赤とか青とかも。でも... 2023.08.12 BlogGadget
Blog 大和証券の口座を開設した 大和証券の口座を開設する必要があり開設をすることにしました。 大和証券の本人認証用のアプリの品質が非常に悪くて衝撃を受けました。 こういうところでアプリ作りが外注だけで済ますと起きる現象なのかと疑ってしまいます。 なかなか... 2023.08.12 BlogLife & Finance
Blog MRKの株主優待を申し込みをする 今年もMRKの株主優待の季節 だいぶ株価が下がりましたが、2023年7月にMRKの株主優待に申し込みをした。 今回はMRKの優待については水などは注文は諦め(もはやあったのかも確認してません)、家族がほしいものを購入スタイル... 2023.08.12 BlogLife & Finance
Blog 海外のヒルトンホテル(Hilton Garden Inn Frankfurt Airport)をキャンセルNGプランで予約してたが飛行機がとばなくなったのでキャンセルしてもらった Hilton Garden Inn Frankfurt Airportを予約しており、深く考えずに格安プラン(キャンセル不可)を選択していました。 数ヶ月先のフライトでしたが、当時は特に何も気にせず予約をしてたのですが、ある日... 2023.08.12 BlogHotel & MileTravel & Gourmet
Blog ハピネットの株主優待「1/14 R/C Mercedes-Benz G55 AMG(メルセデスベンツG55AMG)」が届く 2022年は6月21日に到着 結構いい感じの株主優待が届きました。そのまま封印してここぞのときに子供に渡す予定です。 都内だとサーキットがある場所が限られるし、公園では誰もいない時間ならとにかく結構難易度が高そうです... 2023.07.29 BlogGadgetLearning Languages
Blog 2023年のKDDIの株式優待はハムとウインナーのセットにした 今年のKDDIの株主優待はハムとウインナーのセットにしました。7月早々に受け取り、早速燻製生ハムロースをいただきました。 普段食べるハムよりもワンランク上な感じで、お酒と一緒に飲んだらとても美味しかったです。 2023.07.16 BlogLife & FinanceTravel & Gourmet
Blog スクロールの優待(2023年)がきたので家族でまとめて申請 スクロールの優待システムが変更になり、カタログギフトで全部対応できた頃のほうがよかったと思いつつ仕方ないですね。 家族ポイントの移行は申請したら時間かかるかと思ったのですが、郵送出してから、ふと気づいたら対応完了していました。... 2023.07.16 BlogLife & Finance
Blog AMAZON、App Storeなど10%キャッシュバック<ヒルトンAMEXプレミアム> ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードで2023年6月までのキャンペーンで10%キャッシュバック。合計5000円までキャッシュバックなので、上限5万円の決済までお得に使える。 若干心配ではあるが文章を読む限り... 2023.05.29 BlogLife & Finance
Blog UNIQLO Payに5000円で1000円分のVポイントがもらえる ということで20%の還元。今回は合計5570円だったので、17.9% = 18%程度の還元になりました。 多少なりともお得に購入ができたのかしらと思うことに。 今回は事前エントリーが必要でしたが、もうこういうときにはAN... 2023.05.21 BlogLife & Finance