Hotel & Mile

Blog

ウェステイン横浜に子連れで宿泊をする

9月にウェスティン横浜に宿泊することにしました。マリオットのクレジットカードの宿泊特典を利用しての宿泊です。最近は値段がずいぶん高くなっていて、気軽にとまれなくなってきてる印象ですが、プールのあるホテルで泳ぎたいという子供の希望も含めて行く...
Blog

海外のヒルトンホテル(Hilton Garden Inn Frankfurt Airport)をキャンセルNGプランで予約してたが飛行機がとばなくなったのでキャンセルしてもらった

Hilton Garden Inn Frankfurt Airportを予約しており、深く考えずに格安プラン(キャンセル不可)を選択していました。 数ヶ月先のフライトでしたが、当時は特に何も気にせず予約をしてたのですが、ある日...
Blog

メズム東京にマリオットのポイントで家族三人で宿泊をした | 2023年4月

随分前に予約をしていたメズム東京に家族で宿泊することに。子供向けのエクストラベッド無料がメズム東京を選ぶ一番のポイントですが、昨今そもそものベースの値段が高くなったなぁと。 前回(2年前)と違って値上がりがすごい 2021年にも宿泊をし...
Blog

2022年の50泊達成のベネフィットは「5泊クレジット」を選択

なんだかんだ2022年も数字上は50泊することができた。2023年はスイートナイトアワード使うにしても、宿泊5泊もするかわからない、ということで、とりあえずエリートナイトを5泊追加にすることにした。 50泊達成の最後の一泊が12月31...
Blog

ウェスティン東京にて2022年7月に宿泊 | 予約者がゴールド会員で同伴者がチタン会員の取り扱い

ウェスティン東京が宿泊が5万ポイントで泊まれるということで宿泊をすることに。この時期は東京マリオットは6万ポイントぐらい必要ということで、ウェスティンはお得そうにみえました。 予約者がゴールド会員で同伴者がチタン会員の取り扱い こういう...
Blog

ウェスティンホテルの龍天門で年末の中華ディナーをいただく

2022年の年末は龍天門にてディナーでした マリオットアメックスの更新分のクーポン券もあり、年末最終日に訪問することにしました。飲み放題をつけて、そこそこに注文して食べてしてたら、一万円のクーポン適用して、残額が3万円ちょっとでした。 ...
Blog

フェアフィールド栃木もてぎの宿泊記録 – コネクティングルームをオーダー

子供の誕生日ということでツインリンクもてぎ(現在はモビリティリゾートもてぎ)に行くことにしていた。フェアフィールド栃木もてぎを夏休みのキャンペーンで手に入れた優待券を利用して宿泊。 一泊二部屋(コネクティングルーム仕様)で26400円...
Blog

シェラトン都ホテル東京に5歳子連れで年末年始に宿泊をすることになった

2022年末-2023年にかけての年末年始は、シェラトン都ホテル東京に宿泊することにした。 事前に電話してみたら、エクストラベッドは依頼したら問題なくセットしてくれた。 ありがたい。一日あたり3630円で対応してくれました。 ...
Blog

コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーションの「フォトグラファー」に5歳子連れでクリスマス宿泊をすることになった

エキストラベッドの利用ができるのは「フォトグラファー」 子供もだんだんと大きくなり、エキストラベッドありきでホテルの予約をするようになった。 年末にも宿泊予定があるがクリスマスも泊まろうと思って少し早めのタイミングで予約を入れていた...
Blog

4歳子連れで名古屋コートヤード・バイ・マリオットに5泊6日した

夏休みは名古屋に滞在することになりました。 名古屋にはマリオットアソシアホテルとコートヤードがありますが、名古屋コートヤードは長期滞在のレートが5泊以上には適応できたことと、ソファーベッドのある部屋を使うと三人で泊まると良いのではとい...
Blog

羽田空港行にJALシティ羽田を使って前泊する

朝早い時間に羽田空港に到着する必要があったのでJALシティ羽田を使うことに。 ワンハーモニー経由で予約 とりあえずワンハーモニーを使うことに。羽田空港直結だと東急ホテルとかもあるけど、値段を考えるとこちらになりました。 ワンハーモ...
Blog

フェアフィールドで夏休み!キャンペーンに申し込みをする@2022

2022年の夏「フェアフィールドで夏休み!キャンペーン」に応募 フェアフィールドはベッドのクオリティの問題でいつも悩むのだけど、今回は応募することに。 年内使えるならお得!とりあえず栃木を攻めると決めてるので、どうせ泊まるなら持って...
Blog

マリオット・ボンヴォイがとうとうライフタイム・シルバーに到達

なんだかんだしてるうちにライフタイム・シルバーに到達しました。ライフタイム・プラチナまでは後5年。さらに宿泊数も必要ですが、それなりになんとかなるかなと思っています。 子連れでマリオットは選択肢としては非常にいいと思って進めま...
Blog

シェラトン・グランデ・トーキョーベイに子連れでトレジャーズルームを利用する

東京都内でスイートナイトアワードを使おうと思った時に子連れで一番オトクということで、シェラトングランデ東京ベイに行くことになりました。6月初旬の土日で行きました。スイート・ルームはさすがに取れませんでしたが、トレジャールームをとることができ...
Blog

フェアフィールド・バイ・マリオット札幌に子連れで宿泊した備忘録

GWにポイント宿泊をすることに。7万ポイントで5泊はお得かなと思ったりしました。一方でフェアフィールド的なサービスが前提になるので、コートヤードになれる体はそこまでついてけなかった感じもしたり。 また色々な選択肢の結果として宿泊する可...
タイトルとURLをコピーしました