Blog One Harmonyのポイント有効期限が延長できた One Harmonyのポイントが延長するお知らせがきた。まったく利用してなかったけど、ちょうどJALマイルを移行してエクスクルーシィブ会員なるものに変更したので一安心。 そうこうしてるうちにIHGはポイント期間が過ぎてしまっ... 2025.01.01 BlogHotel & Mile
Blog FOOD & LIFE COMPANIES(スシロー)の株主優待が電子化したのでメモしておく FOOD & LIFE COMPANIESの株主優待が電子化した すごく使いづらいような慣れたら早いような...ということですぐに使えるように準備することにした。 ログイン先 こちらのログインURLから入る。Last Passを当方... 2025.01.01 BlogLife & Finance
Blog 2024年9月期の学研優待で図鑑を注文した 前回に引き続き今年も学研優待の季節がきました。毎年12月です。 学研優待は3名義で 昨年は三名義、制度がかわったりしましたが、一名義分だけ買い増しすることに。家族では今は500株 x 1 と100株 x 2 を持ってる状態です。今後のこ... 2025.01.01 BlogLife & Finance
Blog ACホテル銀座にポイントで宿泊した ACホテル銀座にやってきました。隣にあるアロフト銀座と銀座東武ホテルは2021年に訪問しており、かれこれ3年経っていました。個人的にはアロフト銀座が一番かなぁとか思ったりですが、久々の銀座宿泊です。ゴールド会員なので特に朝食などはなしです。... 2024.10.26 BlogHotel & Mile
Blog 子供向けにApple Watchを準備し、auのウォッチナンバーを設定しようとした備忘録 子供向けにApple Watchを準備することに 米国などではアップルウォッチを子供に渡す親御さんが増えてるとのこと。自分も子供が小学生になり見守りGPSやマモレールなども準備したが、双方向コミュニケーションができる方法としては、ボット付... 2024.08.25 BlogGadget
Blog 子連れでJWマリオット・ハノイにとまる2024年の夏 2024年の夏はベトナム・ハノイへ 2024年8月はベトナムはハノイに行くということで電話予約でなんとか予約をした。 今となっては特典航空券はWEBから発券できるようになったので、電話であれこれ頑張る必要もなくなったなと。電... 2024.08.18 BlogHotel & Mile
Blog 『第117回サマーステップコンサート』に子連れで参加した 第117回サマーステップコンサートに子連れで参加 子どもを連れてサマーステップコンサートに参加をした。18時半開始ということで17時40分ぐらいに国際展示場に到着。 (住友不動産のチラシより) 空間は広くてなかなか良い ... 2024.07.28 BlogTravel & Gourmet
Blog SMARTalkが2025年2月末で終了してしまうことに 長らく利用をしていたSMARTalkでした、2025年2月でサービス終了になることがわかった。 サービス終了と過去の経緯 サービス終了については「通信サービス市場の変化のため」とのこと。 楽天モバイルは5月31日、IP電話サ... 2024.07.17 BlogGadgetLife & Finance
Blog JBL JR310BTを子ども向けに購入した JBLワイヤレスヘッドホン ライトブルー/ピンクを購入した 購入したのは2023年9月頃に購入。子どもが外でYoutubeなどを見る際に使えるように準備をするために購入。バッテリーは30時間持ち、子どもに優しい設計。今のところ子どもが自分... 2024.07.17 BlogGadget
Blog 高島屋新宿店のサンジェルマンは高島屋とクリエイトレストランツホールディングスの株主優待の併用はできない 2024年5月、とある日曜日に新宿高島屋に行きました。 結論は併用NG クリエイトレストランツホールディングスの株主優待が余っており、とりあえずサンジェルマンでパンとジャムを買って消化しようとしました。 あれ?高島屋の株主優待もあ... 2024.07.15 BlogBook LogHealth & Wellness
Blog JCBトラベル積立を開始した JCBトラベルの積立を開始した JCBカードで積立ができるということで今回積立を開始してみた。毎月1万円をつみたてて2年間(24ヶ月)、サービス額は3%が付与。24万円積み立てることになるので、年後に247,200円が戻ってくる予定。 他の... 2024.07.15 BlogLife & Finance
Blog スクロールの株主優待でキャンプセットを拡充していく 2024年7月、株主優待としてスクロールから届きましたが食品が消えてしまったので今回はナチュラムを選択。北海道のものがなくなって一瞬もう無理かと思ったけど、ナチュラムあればなんとかなりそう。 スクロールの優待からナチュラムのポイン... 2024.07.15 BlogGadgetLife & Finance
Blog ゴリラクリニック新宿院に通い始める トイトイトイクリニックのヒゲ脱毛に2021年からはじめまだ通ってる。しかしながら、やはり次のステップに進むタイミングということで今回はゴリラクリニックに通うことにした。というのも鼻毛の処理がめんどくさいということでそれを気軽に対応できるのが... 2024.07.15 BlogHealth & Wellness
Blog 子供用に冷感リング(MASCLUB 冷感リング)を購入 子供向けに冷感リングなるものを購入した 最近は首に冷たいリングをまいて歩いてる人たちが多くいることは知ってましたが、自分はつけないで生活をしていました。それで自分は良いのですが、子供がほしいと。深い調査もせずにとりあえず購入したので、メモ... 2024.06.10 BlogGadget
Blog スイス航空のビジネスクラスにて成田-チューリッヒを移動した 2023年末。スイス航空にて成田からチューリッヒに移動をすることに。ビジネスクラスを利用して、Boeing 777-300ERで年末に出発しました。スタッフさんも日本語を話せる方が半分ぐらいでしょうか。年末のタイミングということもあり意外と... 2024.05.04 BlogHotel & MileTravel & Gourmet