足の裏のイボをとるために液体窒素をはじめる
足の裏にイボがあるのでなんとかしたいと、皮膚科に行きました。 以前、イボがあるときはスプレーを使いながらでしたが、今回の皮膚科は別のところで...
竹ささらの二代目を購入したが一代目のほうが良かった
竹ササラ(ブランド: イービーエム(EBM)を購入して長いこと使っていた。 過去の記事を確認すると、どうやら2020年7月ぐらいに購入して...
Rarejobの「スピーキングテスト powered by PROGOS」
なぜか無料で受講できるので実施してみた。当方TOEICは800ぐらい。 システムを全然理解しないまま受験して散々な結果になったような気がする...
今治タオル「縞縞×ゴールドパール」(田中産業)を購入した
持ち歩きにハンカチは紳士の嗜みかもしれないが、個人的にはタオル地のほうが好きです。 そしてタオルハンカチだとかさばるので、いっそタオル...
JCB ザ・クラスが2020年に届いたので振り返り
2016年にJCBのゴールドを取得して、なんだかんだあって2020年12月にザ・クラスのインビテーションが来ました。必ずしもJCBがいいとい...
dポイントに登録をしてカードも発行してみた
dポイントカードをとうとう作成した。作ったのは年末でしたが。 作るかどうか日々悩んでいたけど、結局バラマキ感の強いdポイントは今年もGOに違...
【インビザライン21枚目】歯科医院に久々に行ってゴムかけアタッチメントなどをつけ直し
仕事が忙しいという言い訳の元、なかなか更新ができない。 忙しい中インビザラインをしていると、やはり毎週交換は仕事の効率にかなり影響を与えてる...
クレジットカードの払込伝票の対応は、nanaco支払い不可。
久々にクレジットカードを新しく作ったりとかやってたら、 口座連携が間に合わずにコンビニで払込伝票で対応をすることになった。 結論からいうとU...
JCBトラベルでGOTOトラベルを予約して、かつふるさと納税のクーポンも活用する
2020年の年末は京都です 年末年始は京都で過ごす予定で、随分前から特割で飛行機を予約していた。 滞在のうちメインはウェスティン京都にポイン...