久々のJR茨木利用でしたので、会社の同僚と水餃子のお店に。
テーブル席は一つだけしかありません。4人席なので、使いたいならしっかりと予約をするべきだろう。
あとはカウンター席である。最近はこの辺もお店が増えてきたがこのハルピンは相変わらずで嬉しい。
餃子の種類は、水餃子、蒸し餃子、焼き餃子、スープ餃子と種類がある。私は水餃子とスープ餃子が好きである。
あと、ビールは青島ビール(チンタオビール)。普通に生ビールもあるけど、やはりここは青島ビールで、となってしまう。
餃子専門店などでメニューの量は圧倒的に少ない。餃子以外には豚肉の炒め、サラダ、角煮、ザーサイぐらいか。
そのため、とにかくの餃子好き以外の方は飽きてしまいがちかもしれない。だいたい二時間もいるとメニューは一巡して、餃子に至っては二巡ぐらいしている。
お会計は当然現金で支払いであるが、まぁ、よほど食べない限り、一人3000円いかないぐらい。

水餃子の店哈尓濱 (茨木/餃子)
★★★☆☆3.60 ■予算(夜):¥2,000~¥2,999