【2020年3月3週目】
今回は歯科矯正に向けて歯のクリーニング。
無事に指導いただいたとおりに歯が磨けているかのチェックがありました。
また、前回完了できてなかった歯の歯石とりを継続。
支払いは3千円程度で、支払いをクレジットカードで払おうとしたら、
「保険診療のみは現金をお願いしています」
ないよ。現金。
ということで、致し方なく?クレジットカードで対応をいただけた。
しらゆり歯科に限らず、
このあたりのルールはもっと明示的にしてほしいですね。
CT撮影の結果について
担当の先生からは歯を抜くリスクを考えるとそのままが良いとのことで、
今回は親知らずの抜歯はなしで終わりました。
個人的には親知らずって抜かないなら、長い将来を踏まえて、
歯髄細胞をストックできると思うと、まぁいいかなと。
歯髄細胞バンク
株式会社セルテクノロジーが実施している。ジーンテクノサイエンスグループ。
歯髄細胞バンクなら株式会社セルテクノロジー
株式会社セルテクノロジー公式サイト。乳歯や親知らずの歯髄細胞を保管し再生医療に役立てる歯髄細胞保管事業を運営しております。「歯髄細胞バンク」は株式会社セルテクノロジーの登録商標 商標第5891317号です。