SPGAMEXの申し込みをしました。
JALのJGCが近くなってきている一方で、JALのショッピングプレミアを継続しておくよりは、
SPG AMEXをメインにしたほうが早いのではという判断が働きました。
これでクレジットカードの年会費が大台に乗りかけています。気をつけないと。
5月4日に申し込みをして、5月6日には、もう発行しますよ!ってメールが来ました。
ついでに、5月5日には、SPGアカウントがゴールドすることを伝えるメールもきてた。
すごいスピード感です。
5月11日には、郵便物が届いてて、(一通目は)本人受取型だから気をつけてねみたいなのが。(二通目は)郵便局に連絡せよみたいな感じだった。
平日なのですぐに対応できず、、、、ゆうゆう窓口で受け取りました。
引き取ったら、すぐに下記の2つのアクションを。
銀行口座の情報を所定の用紙に書いて返送
いそぎで対応しました。
初回の会員費(3万円)がいつ請求されるか読めなかったのでとにかく急ぎで。
大体、振替口座の設定に3週間かかりますって書いてあった。
果たして間に合うのか。発行したタイミングを考えると、請求は次回6月10日の模様。
ご利用確定日が24日のようなので、24日まではもう10日ぐらいしかない。
とにかく返送しました。
結局初回は間に合わず、指定のみずほ銀行の口座に振込をしました。
ICカード暗証番号を登録する
VISAとかだと先に登録しているけど、AMEXはあとから対応しないちけない。
そのためにはまずオンラインサービスの登録から。
オンラインサービスに登録してログインすると、
IC番号変更のページがあるので、そこから変更する。
ちなみにオンラインサービスを登録にあたっても、
私はここから入った。
- 初めてICカード対応端末にてカードをご利用の際は、サインが必要です。
- 2回目以降のICカード対応端末でのカードご利用時には、ICカード暗証番号をご入力いただくことで、カードをご利用いただけます。
初回はサインじゃないといけない模様。
マリオットとリンクさせる
マリオットのステータスマッチをします。
リッツかマリオットみたいですが、マリオットで。
これ、自動でステータスマッチがされる模様。マリオットに少ししてログインしたら、ゴールドになってました。
**マリオットは会員になってから120日以内に2滞在すると、次回無料になるようなキャンペーンがあるらしい。
三ヶ月以内に10万円使用する
とにかく10万円使わないとポイントのボーナスがもらえない。
ふるさと納税で埋めることにしました。
かといって、あまり早くすると、口座振替申請間に合わなくてめんどくさいことになりそうとか思いつつ。
ここまでの対応をして5月17日です。あっという間。