ROKU-WEB
ROKU's ライフハック
2018/7/10 2018/8/11 Blog
5月21日:年会費請求
7月7日にとうとう来ました。
8月にマリオットと一緒になってしまいますが、10月のアメリカあたりで使おうかなと思っております。
ウェブサイトにいってみると有効な期間が、18年07月01日 – 19年07月31日、
となっていたのでもしかしたら、7月1日から使えたのかもしれません。
AMEX, SPG, SPG AMEX
京都駅で買った駅弁。 美味しかったが中身の写真をトリア忘れた。 ちらし寿司ですね。上に載ってるのはサーモンのカルパッチョですが。 ビールと...
記事を読む
買ってしまいました。活力なべ。 けっこういい値段します。それだけの価値があるのか、今から楽しみに届くのを待っています。 お届けまで3週間と...
ポークビーンズを作るために、まずは大豆を購入。 豆なんて長いこと購入してなかったの思いつつ。 最後にしっかり塩で味付けしないとだめ。 蒸しポ...
2017年5月も中旬に入ろうとしていますが、ビックカメラの株主優待券が届いた。 前回もらった分が5月末日までなので、あわせて一気に使ってし...
茨木でランチを食べに行くことに、今日はここ。 11時ちょうどに入店するとまだカウンターあたりは準備できてなさそう。 ということでテーブル席...
伊丹空港でランチ。最近はランチの機会も増えましたが、普段は12時前に行くんです。 今日は残念ながら12時回っていました。どこも一杯。 これじ...
国立演芸場に行ってきた。 そもそも寄席とか馴染みのある方は少ないのではないでしょうか。 一般の方は2100円。学割をきかせると150...
名古屋駅でさんま寿司なるものを購入。 さんますし 670円です。 なんと670円。安い。 食べ始めはかなり満...
なぜ関西にくるとこう都心部から離れてしまうのか 近年のホテルが少ない現象には多くの出張者が悩んでるに違いない... 南千里駅を降りてすぐの...
nanacoのquick payを申し込む。 quick payってQUICPayなんですね。知らなかった。 JCBのカードとquick ...
980円で購入。 新大阪でもみたことがる。 量はそこそこで美味しかった。 笹八調製と書いてあるから、東京にあるおむすび笹八と同じ系列だ...
超小粒の酒田納豆です。 小粒ですが味はしっかり、でも結構主張が強いので、厚揚げと一緒にたべたらあわなかった。 ご飯と一緒がいいかもしれません...
徳島空港は何度となく通ってきた結果一通りのレストランをまわったような気がしている。 個人的にはこの一杯で店巡りは一段落である。 (そこまで大...
エキスポホテルは、 エキスポシティができてから賑わってるのかと思いつつ、 予約してしまった。 たまたま安いプランがあってラッキーと思いつつ...
岐阜にきまして、なにか食べようとついついきたのは田中屋豚肉店へ。 岐阜駅から歩いて3分ぐらい。 注文はもちろん味噌で。 料理は美味しいが、...