ROKU-WEB
ROKU's ライフハック
2021/1/9 2021/1/9 Blog, Life & Finance
コロナの影響で確実に、、、そして確実に太っている。
日々の生活を考えても、食べる量をコントロールしていくぐらいしかすぐに回答が思いつかない。
ということで、少しずつ週間を検討していきたいと思う。
歯科矯正では残念ながら痩せてないので、、、、とても悩ましいところです。
ダイエット
Tsumiki証券を3000円/月で当面積立を行うことにした。 「エポスゴールドカード+tsumiki証券+株主優待」を組み合わせれば、年間...
記事を読む
実際には調べるまでもないんだけど覚え書き。 名古屋ー東京間はお得な自由席回数券の設定はありません。指定席回数券は設定があって、6枚入り...
流れに乗るしか無い。。。。ということで当方も参加することにした。 20%還元で最大が5000円までなので、実質2万5千円が上限となる。 L...
今回から歯科矯正の支払いがあるかと思って行ったのだが、必要なし。 自由診療でなく、いわゆる保険診療の範囲で歯の清掃を対応いただいた。 いわゆ...
ブッラクーラーメンに惹かれて。。。 注文までの流れ 券売機で購入してカウンターに座る 買ったチケットを渡したら、あとは待つだけ 新幹線まで時...
肉そば なおじ に行ってきた。 肉そばということで避けていたが、どうやらさっぱり系で美味しいらしいとのことで、とうとう行ってき...
年始の1月2日に日本橋西川に向かいました。 年末に羽毛布団を購入したので、それにあわせてもらった福引と、マットの購入のためでした。 ...
ライフカードを始めて契約したのは大学生の頃でしたが、 ポイントプログラムもそこまで訴求力がなくなり、 とうとう解約を決めました。 ライフの...
モクシー2泊とシェラトン2泊と大阪で過ごしまして、アンロックモアのbenefitを頂きました。 当方はプラチナ会員で、今年もギ...
京都三条にある京つけ麺屋さん 京つけ麺なんたるかもわからず、とりあえず魚介つけ麺を注文することを決めます。 入店してすぐに券売機があるので...
いつもどおりインビザラインの変更の日だと思って、新しい14枚目を手にとって、さっそくはめようしたが全くはまらない。上はいけたが、下は全く。。...
3月も後半になりました。 妻宛にイオンの優待のしおりが届く。 本物が届くのは一ヶ月後。イオンユーザーにどれぐらいなれるかは??だが、これから...
先週末、大雨で新幹線が遅延していました。 指定席を購入しのですが、指定席の新幹線を待っていたら、帰宅の時間が大変なことになりそうだった...
セブンカード・プラスを解約しました。 電話をして必要な情報を順々に入れていくだけで完了します。 とっても簡単。さようならです。
お値段1231円です。高いのか安いのか。 なにより手作りなのか、違うのか。 中をあけるとコンパクトにハンバーグが入ってる...