放送大学の単位認定試験が受けたいのに、
業務の都合で、単位認定試験がかぶってしまう恐れが出ていました。
そして、その不安は的中し今週の試験日程では受験できないことが決定しました。
仕事の都合で単位認定試験を受験できないのですが、再試験は受けられますか。
放送大学学生用のQ&Aに普通に記載してあった(放送大学のアカウントないと入れない)。
https://www.campus.ouj.ac.jp/help/qa/course/exam/1712.html
そこから一部抜粋すると、こんな言葉が。。。
科目登録した学期において単位認定試験を受験し、不合格となった場合又は受験資格はあったが受験できなかった場合、次の学期に限り科目登録を行わなくても単位認定試験を受験することができます(受験料は不要)。ただし、科目登録した学期で在学期間が終了する方は、改めて次の学期の入学出願を行い学籍を継続すれば、再試験が受験できます。この場合、他に受験希望科目がない場合の出願時の学費は入学料のみとなります。
所属する校舎にメールをして問い合わせる。
上記と同じようなメールをいただく。来学期に自分は学績があるからいいけど、ない人は入学したりしないといけないらしい。
再試験は来学期のみなので、これを逃すと本当にサヨナラしてしまう。
今更気付いたけど、前期で平日だった科目は、後期は休日に単位認定試験が設定されているように見える。
そこらへんも考えて受講すればよかった。
対応すべくどんなアクションをとる必要があるかといえば、
どうやらなにもしなくていいようだ。
あとは来学期に無事に試験を受けさせすれば。。。
受験票にも同じことが書いてある。
じゃあ、どんな手続きをすればいいのかと不安になるのは自分だけだろうか。
なにもしなくていいとして、来期には間違いなく受験をする予定なので、
結果がわかったら記載したいと思います。