ROKU-WEB
ROKU's ライフハック
2016/4/22 Blog
いい感じのザックカバーを探していました。
Northfaceのバックパックに取り付けてるんですけど、結構いいです。
というよりこれじゃないと難しいんですね。Norcefaceのバックの中でも上のとって?の部分がなかったので、
普通のザックカバーだとすぐ剥がれてしまったりといった問題がありました。
これを使えば問題無しです。
ガジェット, バッグ
New Yorkで和食が食べたい、寿司が食べたい。 ということで、Aya Sushiに行くことにした。 高級そうな寿司屋なんてた...
記事を読む
餃子の王将にきた。久々の訪問である。 ここのお店はとにかく広い、というイメージがある。 あとメニュー表をみたことがない。ほとんど壁に書いてあ...
2018年9月10日に発売されたラ王 焦がし醤油 けっこう美味しいと思った。また買うかもしれない。
アロフト大連。大連の中でもなんでもある場所といえるアロフト大連。 立地は圧倒的によかった。DIDIの事件で疲れながら、そのままホテルに滑り込...
伊丹空港がリニューアルして本当に新しい感じになりました。 降りるときは若干時間かかるなぁとか思うわけですが、まぁそれをミスってもいい感...
名古屋にくると食べたくなるのがきしめんです。 それが名駅の新幹線ホームで手軽に、素早く食べれるは最高という以外にないでしょう。 450円で、...
2015 early mac book proのキーボードタッチが全く納得がいかないのだが、それは私だけだろうかと思い続けていた。 なんとい...
自分でもよくわからないタイトルになっていますが、 イラストレーターで作成したjpegの画像でコンビニ写真プリントしたいときがあったんで...
いか天を醤油だれにつけ込み、しっとりやわらかな食感に仕上げました。 ということで、作ってるのは山栄食品工業株式会社らしい。京都駅で仕入...
名古屋でお仕事をすることが多くなってきて 気づいたら上前津に住み始めて といっても東京に帰る日も多いし なんてしてたけど ...
夢を叶えるゾウを読みました。 夢を叶えるためにはどうしたらいいんでしょう。 いざ、ガネーシャの言葉を拾っていると、まだまだ足りてない部分があ...
名古屋駅でさんま寿司なるものを購入。 さんますし 670円です。 なんと670円。安い。 食べ始めはかなり満...
ANAのプレミアサービスになるための最終フライトをしました。 2016年、プレミアサービスの移行がでてから、スーパーフライヤーズカードを手に...
納豆が好きである。安い納豆も大好きだが、高い納豆も好きである。 ピーコックをあるいていたら天狗納豆。 歯ごたえのある納豆でございました。...
伊勢丹で購入しなくてもいいけど、購入してしまった。 これまで食べた納豆の中では、いい意味で角が立たない味である。 普段の納豆をこちらにし...