roku

Blog

MacにVitualBoxを利用してLinuxを導入する

MacにLinuxを入れたいと考えていまして、実際に導入をしました。手順を残しておきます。 導入にあたっては、下記の記事を参照にしました。 MacのVirtualBoxにLinuxのUbuntuをインストールする方法 こち...
Blog

大須晴れのつけ麺を食べた

上前津のラーメン屋さん 大須晴れに行ってきました。 和風つけ麺?みたいなのを注文して食べる。 大分濃いめのスープだと思いました。 好きな人は好きそう。私はちょっと苦手。 毎月26日は260円でラーメンが食べれる...
Blog

放送大学渋谷学習センターの入学者の集いに参加しました

妻から入学許可証がきたよと言われて、入学者の集いに参加をする電話をして、あっという間に、当日を迎えました。 目的地は渋谷学習センター。。。ではなく、渋谷にある東渋シネマの11階。 このメインの映画館に行くエレベーターでは...
Blog

放送大学入学にあたって

放送大学に入学することを決意したので、入学の準備を行いはじめました。10月入学なので、8月末までに書類を準備しないといけません。 一年目は様子見しつつ、二年目、三年目ととる分をコマ数を増やしていきたいと考えています。 入学を決意...
Blog

iPhone 5 バッテリー交換プログラムに該当していたので渋谷のアップルストアで変更した

「iPhone 5 バッテリー交換プログラム」なるものがあって、見事に該当していた。 朝、自分が会社に向かう一時間で電池が100%から20%ぐらいになってしまう。iOS7に変えてからは、本当に使えないiPhoneになっていました。 ...
Blog

東京ー豊橋間の新幹線の回数券は名古屋で購入できない

東京ー豊橋間の新幹線の回数券は名古屋で購入できない 残念ながら購入できないみたいです 大府から先で購入してくださいとのこと 岡崎か、豊橋で購入するか。。。。 もしくは東京で買うか。。。
Blog

金山駅で名鉄ー市営地下鉄の連絡定期券を購入

記名式のmanacaは購入済 ミューズカードも購入済 なので、金山駅の名鉄にて定期券を購入しました。 カウンターで所定の用紙に希望する定期券について書き込んで、 それを窓口でmanacaと一緒に渡して、 カード...
Blog

MEITETU ミューズ カードの登録をしました

名古屋に住み始めるにあたって、 名鉄をよくつかうことになることがわかってきたので、 MEITETU ミューズ カードを登録しました。 年会費1250円で 年間のショッピングが5万円以上で年会費無料。 定期代でカ...
Blog

記名式manacaカードを購入

記名式のmanacaが欲しいと思って、 豊田市駅で発券してきました。 窓口にいって、 記名式manacaが欲しいですと言うと、 紙を渡されまして、 カタカナで名前を書いて、 生年月日、電話番号も書き込んで...
Blog

SANWA SUPPLY SNC-A1BK OAチェア ブラック

Amazonで購入したイスはこちらです。 SANWA SUPPLY SNC-A1BK OAチェア ブラック 値段の割に満足度が高い! 買ってよかったと思っている次第です。 ちょっと組み立てに手間取ったけど 作っ...
Blog

名古屋ー東京間の新幹線回数券の値段について調べてみた

実際には調べるまでもないんだけど覚え書き。 名古屋ー東京間はお得な自由席回数券の設定はありません。指定席回数券は設定があって、6枚入りで、62,160円。なので、一枚あたり10,360円。指定席を自由席と同じ値段で使えるんですね。EX...
Blog

新幹線遅延時に指定席にのらずに自由席で帰宅した際の指定席料金払い戻し

先週末、大雨で新幹線が遅延していました。 指定席を購入しのですが、指定席の新幹線を待っていたら、帰宅の時間が大変なことになりそうだったので、自由席に乗って、さっそうと帰宅しました。 駅に到着した後、無駄になってしまった指定席は払...
Blog

Beep音を消す方法

AIXを使用しているとビープ音がうるさいときがある グラフィックインターフェイスに入ることができるなら、 ビープ音を消すことができるそうだ $ xset b off これだけでOK。 ち...
Blog

羽田空港から新宿までのリムジンバス

往路で利用しようかと思ってたのですが、 どれぐらい時間がかかるかわからなかったので、 とりあえず復路で使って帰宅してみました。 新宿まで出るのに、普段は京急を使っているのですが、バスだったらもっと楽なんじゃないかと思ったためです。...
Blog

アップロードするファイルの保存場所の設定

wordpress3.5になってからは、 設定画面のメディアで今までできていた、 アップロードするファイルの保存場所の設定 が簡単にできなくなっていました。 なので、画像をアップロードすると、 このようになって...
タイトルとURLをコピーしました