auをやめて、iPhone6 sim freeにBIC SIMを導入した感想

使用しているプラン

実際にはIIJmioのみおふぉんとBIC SIMは本質的には何も変わらないのですが、かわらないならBIC SIMのがお得!ということでBIC SIMを選んでいます。あまり本家をそのまま使うメリットがわからない。とにかく私は電話番号をそのまま使える格安SIMに移行をしたかったのです。

1

上が、みおふぉんですが、BIC SIMは下記の表の通り。

BIC SIMだと、特典として、Wifiサービスもついてきます。SIMカードの即日発行もできますし、rokuは登録をまだしていないので、感想はまた今度ですが。。。

BIC_SIM(ビックシム)-ビックカメラ_com

 

新宿のビックロでBIC SIMカウンターで変更をした

購入にはiPhone6を手に入れた後、12月の中旬に変更をしました。

まずauショップに行って、MNPを行い、そのままビックロのカウンターへ。

すごい混んでるかと思いきや、そうでもない。すぐに申請をすることができ、あとは30分後(だったかな?)にきてくださいと言われて、ビックロをふらふらした後に、帰ってきてすぐに受け取り。

ちなみに導入する時にミスがあって、はじめファミリーシェアプランにしようかな〜と思ってたんですが、よくみるとMNPができるのは一台だけ。妻と一緒に後々MNPしたらお得じゃないかとか思っていたが、MNPできないと電話番号が大変なことになるので、諦めました。素直に自分一人でMNPして、ひとりようのミニマムプランを選択。

私はミニマムスタートプランの2GBを使っています。

 

2GBのハンドルクーポンがあって、専用のアプリから簡単に、高速通信のスイッチを入れられます。。。が、高速通信いれたら不便はないに決まっています。

問題は、高速通信なしのときですよね。

クーポンなしで、200kbpsというふれこみ。

BIC SIMの200kbpsでどれぐらいストレスなく使えるか?

BIC SIMをはじめ、いわゆるMVNO(Mobile Virtual Network Operator)という格安SIMだと200kbpsはよくあるスタンダードみたいです。一方で実は私はDTIのServerMan SIMのワンコイン格安SIM(音声通話なし)を別の端末に使っても居るのですが、これは250kbpsです。DTIについてはまたの機会にレビューをしたいと思います。

で、200kbpsで使えるかというと、

問題なく使える!!!

というのが私の感想です。

それぞれ主要なアプリごとに感想を述べていきますが、ほとんど私の主観ですので、あくまで私の参考程度に。

Facetime

Facetimeオーディオは全く問題を感じません。また、普通の映像もつくFacetimeだと調子の悪いことが何度かありましたが、大体は大丈夫でした。

SMARTalk

格安SIMは安いですが、通話料が高い。なのでSMAETalkというサービスを登録しています。20円/30秒のところが8円/30秒に。050電話番号ももらえるIP電話です。基本料金はかからない。主に、固定電話だったりお店の予約だったり、私は発信専用で使っています。特に違和感はなし。

電話&楽天電話など

特に問題なし。

Google Maps

少し最初の読み込みに時間がかかる。一度読み込みが終わってしまえば問題ないが、はじめに待たされるのが少しいやかなと思うときもある。ナビとかは、読み込み後なら使える。

LINE&Viber

特に問題無し。

SmartNews

読み込みにかかる時間がイライラする。ぜんぜん更新されないときもあり、最近ではほとんど使用していません。Yahooのほうがまだマシか。

radiko

特に問題無し。地下鉄を利用することが多いので、200kbpsというより根本的に、圏外でつながらないという問題が出るときがある。

ゲーム

ゲームってどうなんでしょう、私、聖剣伝説RoMだけはやってるんですが、くじびきのときはすごく時間がかかりますかね。あとは、データ更新があって、そのときはWifi環境かハンドルクーポンをONにするかしないとだめですね。

他にも色々なアプリあるんですけど、わかりやすいのはこのあたりでしょうか。
写真のアップロードとかは家のWifiを使うのが一番ですね。家にWifiがあれば何の心配もでない気がします。

 

ざっと、こんな感じでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました