新幹線
一覧
京都駅発の新幹線でかつくらのヒレかつサンドを食べながら買える
がっつりお弁当という気分でもなかったのでサンドイッチを選ぶました。 黒七味が想像以上によかった サンドといわずヒレカツに...
東京駅で崎陽軒のシュウマイ弁当を購入して食べる
久々に東京駅から新幹線に乗りました。最近は空の便が多いと思う今日このごろ。 シウマイ弁当 830円を選びました。 有名なのにも関わらず購入...
京都駅で購入 京流 肉三昧重を新幹線で食べる
最近は京都発の新幹線にのると駅弁を食べる。 東京から大阪・神戸だと飛行機になるが、京都って飛行機好きには微妙な場所である。 1100円。京流...
東京駅のJR東海の忘れ物センターに荷物をとりに行きました
東京駅の八重洲中央口右ななめ進んでスグ に忘れ物センターがある。 振り返るとこんな感じ。 Goole mapでみるとこんな感じ。 なん...
東京駅行の新幹線で忘れ物をしたときにメールで問い合わせて電話がくるまで
また忘れ物をする 東京行の新幹線に乗ってたら案の定忘れ物をしてしまった。 東京駅着の新幹線で忘れ物をしてしまった場合の対処方法を追っていく。...
EXきっぷを受け取り後の変更は原則禁止だが対応してくれることもある
EXきっぷは購入後の変更はダメそうである。 にも関わらず受け取り後にスケジュールを変更したくなり、JR東海の窓口まで。 キャンセルして、その...
新幹線に乗るために京都駅で買ったすきやき弁当
新幹線改札に入る前の場所で購入。 1000円超えるのはなんともですが、夕飯にはちょうどいい量でした。 濃い目の味付けはビールが飲みたくなると...
東京駅丸ノ内線から新幹線ホームまでかかる時間/ 品川貝づくしのお弁当
5分。切符購入済み、混んでなくて、スーツケースとかなければ5分あればいける。 21分着で、30分の新幹線に乗れた。間にお弁当を買ったが、そし...
JR東海で忘れ物してから名古屋駅の忘れ物受け取りセンター(忘れ物承り所)に取りに行くまで
名古屋駅で忘れ物をした。 はじめ新幹線の中におとして東京駅まできたかと思って東京駅の忘れ物センターに電話する。 JR東日本の忘れ...