国民年金追納をコンビニでしてくるまでの流れ

国民年金を追納しよう

1

学生特例をしてから10年が過ぎると追納するようにと言われる。

追納するかどうかは人によって悩むところであるが、

今回は追納をすることにする。

追納にあたっては自分の土地の管轄である年金事務所に電話をする必要がある。

年金追納するかしないか

正直私は年金についてはよくわからない。期待もしていない。

障害者になった際には年金があるといいが、

実は学生特例の免除については、未納だろうが、特に関係ない。

ということでこれまで申請をしなかったが、とうとう今回は払うことにした。

かなり人によって見解があるので、そこらへんは自分でよく考えるようにする。

年金事務所に電話してお願いすること

基礎年金番号を伝え追納したいと話をする。

自宅に郵送で申請書を送ってくれるらしい。

申請書がきたら、それに必要事項を記載して返送する。

そしたら、払い込み用紙(コンビニで払えるやつ)がくるそうだ。

ということで、お願いをして、電話をきった。

申請書到着必要事項を記入

申請書が到着したら必要事項を記入する。

古い時期から順に何年何月まではらいたいかを記載して、

返信用の封筒に入れて送付します。

支払い方も一括払いから各月毎など選択肢があります。

一応私は4ヶ月ずつにしてみました。

支払い用紙が届く

これに沿って支払いをするのみ。nanacoで支払いをするんですが、nanacoって五万円までなのね。適当に4ヶ月ずつにしましたけど、もう少し気をつけて申請しないと。

しかもチャージするのが2万9千円で、かつ残高確認をしてセンター預かり分をどうにかしないといけないっていう。。。

なんでnanaco使うかというと、少しでもクレジットカードのポイントを貯めたいから。めんどくさかったですが、なんとか対応できました。

タイトルとURLをコピーしました