今日はキャセイパシフィック航空の記事が出てなので、それを読むことになった。
日本語の記事は下記のCNNでもあった。
香港キャセイ航空、機内カメラで乗客の情報を収集 新規約で確認
香港のキャセイパシフィック航空は、機内カメラを通じて撮影した乗客の画像を収集していることを確認した。7月末に公開した改訂版のプライバシーポリシーの中で明らかにしたもので、航空会社による乗客監視と乗客のプライバシー保護を巡る論議が再燃しそうだ。
なんというか記事を読んで思うのは、なかなか難しい世界だなぁと思う次第です。
最後は便利さには勝てないのではないかとか思うし、最後には行き着く世界のような気がしてならないです。
ホテルとかに連携するなら、マリオットとかアカウント持ってればいいけど、全く知らないホテルに持ってかれるのはやだなぁとか思ったり。
Reassurance – to restore to assurance or confidence
という単語はちょっとはじめ理解ができなかったけど、assuranceですね。はい。